|
02.13現場レポートVol.22更新
みなさん、こんばんは・:\(*^▽^*)/:
『ラブシャッフル』第5話はいかがでしたか?
元サヤシャッフルが終了し…次回は2周目に突入!!芽衣の発言に驚く啓が…何とも切なく笑える終わり方でしたね( ̄Д ̄;)さて、今回のレポートでは、印象的だったプールのシーンをお届けします。
Photo 22-01朝7時半、玉木さん、松田さん、谷原さん、DAIGOさんが登場!朝から男4人でプールでのシーン撮影です。てきぱきドライが終了し、「水に浸かってから撮影をはじめしょう」と土井監督。プールの中にいる設定の谷原さんと松田くんは“ジュボジュボ、バチャーン!!”スタッフが驚くほどの勢いで水中入り(笑)。すると、二人の姿をモニターで見ていた土井監督が…「旺次郎のトサカはどうなるのかな?」とポツリ。水から顔を上げた松田くんを見て…「トサカ、残ってるね」とスタッフ一同、大爆笑です。一方、玉木さんとDAIGOさんはというと、「熊のぷーさん」というポーズを“ああでもない、こうがいいんじゃない?”などと話し合い。そんな二人を見ていた土井監督は「息が合ってきたね。タラちゃん、いい感じ」と満面の笑みです。本編ではOKの指を頭に乗せるポーズが採用されていましたが、玉木さんの前で様々なポーズを取るDAIGOさんが何ともキュートでした。それと、本編では泣く泣くカットされたのですが…水に飛び込んだ後、「僕泳げないんですぅ~」と水の中で慌てるDAIGOさんに、「お前、泳げなかったのか!それと、何で眼鏡かけたままなんだ~」という玉木さん、「おいおい」と助けに向かう松田さん…なんてアドリブもv(≧∇≦)v
Photo 22-03続いて、4人がプールの中に入り…水球するシーン。この中の会話や動きは、もちろん自由演技です(笑)。まずは、啓&諭吉チームと旺次郎&菊リンチームで対決。しかし、DAIGOさんと一緒のチームであるはずの玉木さんがDAIGOさんに水をかけるなど、攻撃を開始!!
玉木さん「諭吉、何しているんだよ!しかっりしろ(笑)」
DAIGOさん「宇佐美さん、すみません。僕がんばります(笑)」
松田さん「オラオラ諭吉ぃ~!!」
谷原さん「(笑)」
松田さんもDAIGOさんのボールを奪いに掛かり…すっかり役になりきって4人はハシャイでおりました。
Photo 22-07水球し続けること2時間。「あ~楽しかった」と松田さんは清々しい表情です。玉木さん、DAIGOさん、谷原さんも「うんうん」と笑顔です。すると…「午後からもあるので、お願いしま~す」と間の悪いスタッフの声。谷原さんは「え~!まだやるの~」と満面の笑みでスタッフに迫っていました(笑)。動きっぱなしの4人は、午前中だけでかなり体力を使った様子です。休憩を挟み、午後からは、女性4人も加わり…またまた水球シーンを撮影。今度は、啓&正人チームと旺次郎&諭吉チームの対決です。松田さん「なかなか入らね~な!」玉木さん「おい。諭吉こっちにパスしろ!」DAIGOさん「シュートします!」谷原さん「入れちゃうよ~!」自然体の4人の演技に、「いけ~」「がんばって!」と香里奈さん、貫地谷さん、小島さんはとっても楽しそう。しかし、無表情の演技をしなければならない吉高さんは…。海里が映っていないカット撮影のときは、「楽しそうだな~。がんばれ!」と小さな声でうらやましそうに4人を見つめていました。撮影後、「普通に楽しくて応援しちゃった」と貫地谷さん。「私も(プールサイドから)シュート決めちゃったよ」と香里奈さん。
Photo 22-11泳ぎ続けること2時間…少々疲れ気味?の男性4人もプールサイドに上がり、ラストシーンの撮影へ。スタッフで念入りにテストが行われた後、啓の「カオス」の言葉と同時に水に落ちる&沈むカットは…1発本番。しかし、そこは玉木さん。全く動じることなく、吸い込まれるように水の中へ。「お~」と驚くスタッフから、拍手が起こりました♪そうそう、8人で集合するカットはかなり珍しい!撮影の合間は「水の中は冷たいの?」「出ると寒いんだよ」などと、とっても楽しそうにおしゃべりされていましたよ。みなさん、プールシーンはいかがでしたか?
次回、2月20日よる10時からは『ラブシャッフル』第6話の放送です。お楽しみに!!! |
|